【闇深いプログラミングスクール】テックアカデミーとテックキャンプの特徴・評判を徹底比較!

programming

テックアカデミーかテックキャンプどちらかに通ってプログラミングスキルを身に着けようと考えているのだけど、どちらも特徴や評判が分からないので知りたい。

こういった疑問にお答えしたいと思います。

これからプログラミングスクールに通い、プログラミングスキルを身に着けようとしている方向けです。

今回は、有名プログラミングスクールのテックアカデミーとテックキャンプを比較します。


テックアカデミーとテックキャンプを徹底比較!

テックアカデミーとテックキャンプの特徴をサクッと比較してみました。

テックアカデミーテックキャンプ
完全オンライン型プログラミングスクールオンラインでもオフラインでも学ぶことが可能
メンター制度が付いている1万人以上の受講実績アリ
現役のエンジニアが教えてくれる!プロのプログラミング教育者を採用
質問に対してのレスポンスが速い月額制でどの言語も受け放題
転職サポートが付いている転職サポートが付いている

プログラミングスクールは行くだけ無駄?

よくプログラミングスクールは、「行くだけ無駄・身に着かない」など不評な意見が目立ちますが、そんなことはありません。

実際自分はプログラミングスクールを使った事があり、通ったおかげでwebサイトを作成できるまでのレベルになりました。

自分がプログラミングスクールを受けた体験談の記事があるので、ぜひ見てみてください。

【体験談】予習勉強にもピッタリ!?テックアカデミーで3カ月勉強した体験談!!
【体験談】予習勉強にもピッタリ!?テックアカデミーで3カ月勉強した体験談!!

プログラミングスクールは詐欺??闇がある??

これもですが、「プログラミングスクールは詐欺行為を行っている。」「闇がありそう。」などといった意見が目立ちますが、詐欺みたいなことをしているのならとっくに無くなってますし、問題になっています。

しっかりとカリキュラムも整っていますし、自分についていたメンターさんに「プログラミングを学んで転職した方はいますか?」と質問をしたことがあります。

結果、転職している方は普通にいました。

そのうちの一人である方を紹介します。

numablog

この方は自分と同じプログラミングスクールに通っており、webデザイン系の職に転職することができた一人です。

ブログ内の装飾なども自作だそうです。

このように成功している方もいるので、決して詐欺ではありません。

パーソナルメンターがつくオンラインブートキャンプ テックアカデミーを覗く

テックキャンプを覗いてみる

テックアカデミーとテックキャンプ料金比較

プログラミングスクールを決める基準になる料金。テックアカデミーとテックキャンプの料金はどのくらい変わるのか比較してみました。

まず、テックアカデミーから

期間4週間プラン8週間プラン12週間プラン16週間プラン
料金149,000円199,000円249,000円299,000円

テックアカデミーの料金はコース内容によって料金が変動します。この料金表はフロントエンドコースを参考にしました。

次に、テックキャンプです。

テックキャンプは入学費用(198,000円)+月額費用(19,800円)を払っていくスタイルです。

尚、初月の月額費用は無料です。

期間1カ月2カ月3カ月4カ月
料金
(入学費用+月額費用)
198,000円217,800円237,600円257,400円

それぞれの料金体制はこんな感じです。

それぞれ料金はほぼ変わりませんが、テックアカデミーに関してはコースによって価格が違うので、学びたいプログラミング言語によっては1~3万高くなる場合もあります。

テックキャンプは、入学費用を最初だけ払い、後は月額費用を払ってしまえばどのプログラミング言語も受け放題なので、これから多くのプログラミング言語を学びたい方にはいいかもしれませんね。


テックアカデミーの特徴

まず、テックアカデミーの特徴について解説します。

テックアカデミーの特徴は以下です。

・オンライン型プログラミングスクール

・メンター制度が付いている

・現役のエンジニアがメンタリングしてくれる

・チャットサポートがとにかくスゴイ

・転職サポート付

です。

テックアカデミーは完全オンライン型のプログラミングスクールで、自宅でも外でも勉強ができる事が特徴です。

テックアカデミーにはメンター制度というものがあり、メンター制度とは「マンツーマンメンタリング」・「チャットサポート」・「回数無制限の課題レビュー」を受けることができる制度です。

「マンツーマンメンタリング」とは週に2回ビデオチャットを行って、分からないことを相談することができます。

また、現役のエンジニアの方とビデオチャットするので、エンジニアの現状やフリーランスになったきっかけなどを聞くこともできます。

「チャットサポート」は、15時~23時までメンターの方に質問を投げかけることができるサービスで、質問に対して返ってくるレスポンスが速く、約10~15分くらいで返ってきます。

「回数無制限の課題レビュー」は、課題を回数無制限でレビューしてくれるサービスです。

テックアカデミーに向いている人

テックアカデミーの特徴や料金も分かってきたところで、後は、テックアカデミーと自分との波長が合うかですよね

テックアカデミーに向いている人は以下です。

・一つの分野に集中して勉強したい人

・孤独での学習が大丈夫な人

・モチベーション維持ができる人

・インドアな人

です。

テックアカデミーの口コミ・評判を調査

私だけの声だけじゃなく、第三者の口コミ・評判を調査しました。

SNSやサイトに掲載されているものを書いていきます。

テックアカデミーの良い口コミ・評判

テックアカデミー受講後、ついに1年経過してしまった!結果から言うと、勉強をした事で、デザインの仕事にはわずかでも携わることができるようになった!

・受講日前でもカリキュラムを進めることができる ・一応カリキュラムの進む日程は決まっているけど、先に進むもよし、ゆっくり行くもよし。自分のペースで続けられる ・slackで質問するとすぐメンターが適切に回答してくれる

テックアカデミーの悪い口コミ・評判

・テックアカデミー金の無駄だったな。プログラミングの基礎は独学でやれます。

テックアカデミーをやって良い結果が出る人もいれば、合わなかった人もいるようです。

自分の場合、カリキュラムは進めやすく取り組みやすかったですが、メンターの人によっては当たり外れがあるな~と感じました。

TechAcademy 無料体験

テックキャンプの特徴

続いてテックキャンプの特徴について解説していきます。

テックキャンプはYoutubeで活動もしているマコなり社長が提供しているサービスです。

話は少しズレますが、マコなり社長は「Inside Stories」(インサイドストーリー)というオンラインサロンを2020年の夏辺りに開始し、評判も高い状況です。

テックキャンプの特徴は以下です。

・オンラインでもオフラインでも学ぶことができる

・現役のエンジニアではないが、プロのプログラミング教育者を採用している

・月額制でどの言語も受け放題

・毎月受講者実績300名以上、現在は1万人以上受講している

です。

テックキャンプは、オンラインでもオフラインでも学ぶことができるプログラミングスクールです。

テックキャンプは現役のエンジニアではありませんが、プロのプログラミング教育者を採用しており、勉強する際に強い味方になる事は間違いないと思います。

また、あらゆるプログラミングスクールの中でも比較的安い方なのも特徴です。

どのカリキュラムも受け放題なので「これからプログラミングを勉強しまくるぞ」という方にはいいかもしれません。

テックキャンプに向いている人

テックキャンプに向いている人は以下です。

・仲間を作りスキルアップしていきたい人

・様々なプログラミング言語を学びたい人

・モチベーション維持が不得意な人

・アウトドアな人

です。

様々なプログラミング言語を学びたい人には最適だと思います。

また、勉強するモチベーション維持が不得意な人にもオススメできます。

オンライン型のプログラミングスクールは言ってしまえば勉強をサボることが可能です。

テックキャンプはオフラインでも勉強することができるので、一緒に仲間やメンターの方と勉強しつつモチベーションを維持しながらスキルアップすることが可能かと思います。

テックキャンプの口コミ・評判を調査

次にテックキャンプの口コミ・評判を書いていきます。

テックキャンプの良い口コミ・評判

・思い切って参加した教室では初めて触れるプログラミングでしたが、仕組みから考え方、実践的な事まで濃い内容の学習時間を過ごせました。

・カリキュラムは初心者の自分でもスラスラ理解できた。
コロナ禍でも、チャットとビデオで質問ができたので全く問題なかった。

テックキャンプの悪い口コミ・評判

・全くの初心者で始めました。カリキュラム通りに進めたら一応ツイッターもどきが完成させられます。しかし、自分でオリジナルのプログラミングができるようになるかは当人のがんばりによるところが大きいと思います。

・最初こそそれなりに理解できるようなカリキュラムでしたが、次第に難しくなっていって応用カリキュラムの内容は非常に実践的で理解するのがなかなか難しかったように思います。

テックキャンプは後半につれてカリキュラム難易度が高くなってくるというコメントが多かったです。

ですが、初心者の方でもスラスラ進めることができたという声もあるので個人差はあるようです。

テックキャンプ 無料体験

プログラミングスクールで受講しようと考えている方へ

プログラミングスクールで受講しようか考えている方はまずは、無料体験レッスン無料体験説明会を受ける事をオススメします。

無料体験を受けることで、プログラミングスクールを選ぶ判断材料になりますので、受けてから選ぶことをオススメします。

今日はこれで以上となります。

良いプログラミングスクール選びになれば幸いです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました