【受注率UP!】クラウドソーシングで案件が取れない方向けに提案文を解説!【3無し状態が原因】

life

クラウドソーシングを始めようと考えている人「最近副業を始めたいと思い、クラウドソーシングを使って副業を考えている。しかし未経験という事もあり、案件の取り方が分からずどのように提案したらいいのかわからない。」

こういった疑問にお答えします。

クラウドソーシングで副業or本業にしたい人向けです。

クラウドソーシングで案件を獲得するには問題点を見つける事と、受注につながる提案文書を考えなくてはいけません。

そこを本記事では解説していきます。

クラウドワークスをメインに自分は受注していますが、あらゆる問題点と提案文を改善し、初心者でもある自分でも複数の案件を獲得することができました。

早速解説していきます。

※基本的にはライター案件視点で書いていきますが、プログラミング等の案件にも当てはまりますので、
自分が受注したいカテゴリに置き換えてご覧ください。

クラウドソーシングで案件が受注できない状態とは

なぜ受注できないかというと、実績なし、信頼なし、経験なし状態だからです。これだと案件を取る事は難しいです。

更に、「3件くらい提案してみたけど受注できないから挫折した」という人をツイッターで見かけますが、それだとクラウドソーシングで案件受注はできません。もっと頑張りましょう。

1日に10~20件応募するでもいいですし、毎日応募をかけるでもいいので、そのくらいの根気があれば1件は受注できると思います。

クラウドソーシングで効率的に受注する方法【プロジェクト案件を狙う】

クラウドソーシングには、プロジェクト案件とタスク案件があります。

稼ぎたいのならタスク案件は避けた方が良いでしょう。

今回はプロジェクト案件に注目して、解説していきます。

プロジェクト案件で受注するにはこの3つは守りましょう。

  • 発注率と評価が高いクライアントを選ぶ事
  • 発注文章に問題が無いクライアントを選ぶ事
  • 相手に伝わる提案文章を作る事

この3つは案件を獲得する上で、重要です。

一つひとつ解説します。

①発注率、評価が高いクライアントを選ぶ事

 

クラウドソーシングの発注率と評価を確認しましょう。

発注率が20%の人に10回提案して受注が1~2件受注できるのと

発注率が80%の人に10回提案して受注が6件できる

どっちがいいですか?

勿論後者ですよね。ちなみに評価が悪くでもダメです。

評価が悪い=クライアントの対応が悪いなので、受注する必要はありません。

②発注文章に問題が無いクライアントを選ぶ事

案件をよ~くみていると、発注文章が雑だったり、分かりづらいクライアントがいます。

こういうクライアントは避けた方がいいでしょう。

クラウドソーシングはチャットでのコミュニケーションが多い場です。

提案する前に、発注文章が分かりにくいと提案しにくいです。

また受注できたとしても、チャットでのコミュニケーションが下手な方でしたら時間が消費します。

できれば、発注文章が分かりやすい方を選びましょう。

③相手に伝わる提案文章を作る事

ここから重要です。

クライアントに分かりやすく、そして案件が受注できるような提案文さえテンプレ化できれば案件獲得はしやすくなります。

ニーズ例

「現在、webライターの人手が足りなく、生活に関するライティングをお願いしたいけど、すぐやめていくwebライターはいらないし、継続してお願いできる優秀なライターがほしい」

これを切り分けると

・ライターの人手が足りない(ライターが欲しい)

・生活系メインのライティングをお願いしたい。

・挫折するライターはいらない継続してお願いしたい

これらをクリアするにはどういう提案文をだせばいいのか…

クラウドソーシングで受注率が上がる提案文テンプレ

結論としてはこの3つでOKです

・初めに自己紹介

・提案

・付加価値

この3つを守って提案文を書いていきます。

初めに自己紹介をする

「初めまして○○と申します。

現在は、○○を拠点としライターとして活動しています。」

※ニックネームではなく、できれば本名の方が良いでしょう

提案をする

ここで提案をします。

今回は生活系のライティングに提案文を出している例なので…

「自分は過去に車 筋トレ 恋愛等のライティングを行った経験があります。」

(ライティング経験が無い場合はこの先で解説します。)

生活関係のライティングは行った経験はありませんが、しっかりリサーチをし
ライティングしていこうと考えています。

また、月に5~10本くらいは納品可能です。」

経験があることを書き、リサーチしながらライティングしていく事を伝える

また、納期についても触れておく

付加価値について

実績について提案文に書きます。

・過去にライティングした記事を貼り付ける。

・自分が運営しているブログを貼り付ける(特に未経験の方はブログを始めるのがオススメ)

未経験という事もあり、以下の対応をさせて頂くことが可能です。

・文字単価格安で対応

・テストライティングの支払額無償

・納品スピード上げる事も可能

実績を貼り付ける事で信頼を高めることができます。

未経験の方は特典を付ける事でメリットを強調できます。

先ほども書きましたが、未経験の方ほどブログはやったほうが良いと思います。

例えばブログを開設し、勉強しつつ10記事書いたとします。

それを提案する時に、ブログのURLを貼り付けて提案するだけで受注率は上がります。

受注してのライティングの経験は無いですが、ブログで記事を書いたことがあるという経験はありますので、未経験でも任せてくれる可能性は上がります。

Webライティングを上達させるオススメの練習方法解説!!【初心者必見】
Webライティングを上達させるオススメの練習方法解説!!【初心者必見】
webライティングとは??初めての人でも分かる仕事内容・将来性を解説します!
webライティングとは??初めての人でも分かる仕事内容・将来性を解説します!

これをテンプレ化しクラウドソーシングで提案しまくる!

こんな感じで提案文を作成すれば、受注率は上がると思います。

後は、色んなクライアントさんをまわって提案しまくるだけです。

クラウドソーシングは1件提案して、受注は中々ないです。

1日10~20件は提案しまくりましょう。そしたら受注できます。

後は、仕事をし納品してクライアントさんから評価を貰えれば更に受注率が上がります。

提案するのはそこまで大変ではないですよね?テンプレ化し提案しまくればいいだけの話です。

大切なの事をもう一つ…自分ができそうなジャンルを必ず選択しましょう。

できなさそうなジャンルに提案し、受注できたとしても、全然できないことがあるのでそこは注意です。

どこのクラウドソーシングがいいのか??

最後にどこのクラウドソーシングがいいのか解説します。

何点かありますが、案件を取り扱っている数が多いクラウドソーシング・自分も使用させて頂いているクラウドソーシングを紹介させていただくと…

クラウドワークス

ランサーズ


ココナラ

ですね。

3点とも自分は使用しており、ランサーズ・クラウドワークスは取り扱っている案件が多く、発注者に提案をかけ案件を獲得するスタイルです。

ココナラは、自分でスキルを販売し、クライアントに提供するスタイルです。ランサーズ・クラウドワークスとは少し違います。

どちらのスタイルが良いかは好みですね。

クラウドソーシングで受注できないなら、経歴を輝かせる

 

クラウドソーシングで仕事を提案する時は、自分の経歴をキラキラさせる事も必要です。

プロフィール内容等で何も書いてない状態になっていませんか?

それだと案件も受注できません。

プロフィール内容は経歴やスキル内容もしっかり書き、アピールしましょう

クラウドソーシングを使って副業にできれば生活も豊かになります。

早速記事を参考にして提案しまくりましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました